病院ロゴ
病院ロゴ
猫アニメ

猫の問題行動に関する相談事例


No.26:薬の服用で餌を食べなくなった。


★★相談内容★★

こんばんは、◯◯です。先日相談した猫のことですが、またまた壁にぶち当たってしまいました。

病院をかえたところ、先生のおっしゃった通り、中耳炎と判断されました。様子を見るために4日間入院しました。家ではなかなか薬を飲ませることができないのと、毎日注射をうたなくてはいけないこと、等々の理由からです。毎日面会に行って様子を見ていました。

診断としては、耳の奥のほうに膿がたまっているそうです。猫の耳は人間の耳と違って通気性が悪いそうで、それよりも奥のほうに膿がたまっていてリョクノウキンという菌が膿を出しているそうなのです(膿を培養して調べてもらいました)。その膿が耳の周りの毛につくとそこもかゆくなるので、バリカンで毛を刈られていました。

もともと人見知りが激しいため、ほかの動物と一緒なのは相当気に入らないらしく、一日中あんまり寝ていなかったそうです。ご飯もほとんど食べなかったので、毎日強制給餌だったそうです。入院中はすごくおとなしかったそうです。退院の日はもうお家に帰るーといわんばかりにゲージに入っていました。

しかし、かなりストレスがたまっているらしく鳴けなくなってしまいました。鳴いても声がガラガラです。うちに帰ってきてもご飯を食べなくなってしまいました。毎日なんとか薬は飲ませています。相当ストレスが溜まっているんだろうと思います。家では寝てばかりいます。

今のところ、毎日通院といわれているのですが、ますますストレスが溜まってしまうのではないかと心配です。ご飯を食べなければ、強制給餌をしてくださいといわれるのですが、それも逆にストレスになってしまうのではないでしょうか?今までとは違う餌にするなど、工夫もしてみようと思います。鰹節、ノンオイルのシーチキンならば少しは食べます。

耳は今はほとんど掻くこともなくなって(首を振って耳から少し血の混じった水みたいなものは出ますが)、前よりは楽になったようです。私の考えとしては、毎日を2日に1回などにしてまずストレスを解消してあげたいと思っています。なんでも無理矢理はかわそうだと思ってしまうんです。家ならば、のびのびと寝ているし、自由に見えます。

治してあげたい気持ちでいっぱいですが、なんでもかんでも強制的にやることに対して疑問をもつようになってしまいました。顔つきも昔とは変わってしまい、何が一番猫にとっていいことなのかがわからなくなっている今日この頃です。果たしてご飯を食べてくれるようになるのでしょうか・・?本当に毎回お忙しいところ長々とすいません。



★★助言内容★★

外耳炎をこじらせてしまったために鼓膜にまで炎症が波及し、鼓膜穿孔が起こってその奥にある鼓室胞という所に膿が溜まり中耳炎を起こしたのでしょう。その原因となっている細菌は緑膿菌ということですが、この場合は非常に厄介です。なぜなら、緑膿菌は薬剤に対する感受性が限られているため、最もコントロールしにくいからです。長期戦を覚悟し、猫ちゃんもあなたも頑張るしかありません。

患者が薬の服用を嫌がる場合、食事の前後や餌と一緒に無理矢理それを飲ませようとすると、嫌なことと食事することが結びついてしまうため、神経質な患者の多くが食事を拒絶するようになります。強制給餌の場合も、基本的には薬の場合と同じです。犬に比べて猫ではとりわけそれが顕著ですので、お宅の猫ちゃんがほとんど食欲を示さないことの背景には、そういうことがあるかも知れません。

そのような場合は、薬を飲ませる時間帯と食餌を与える時間帯を全く別にする。薬を飲ませる人と食餌を与える人を変えてみる。食器そのものや置き場所を変えてみる。食餌内容を変えてみるというように、今までの条件を一掃してしまうことで、食事とそれに附随するものイコール薬、すなわち嫌なものという風に条件づけられてしまっている状態(嫌悪条件づけされていると言います)を、一旦リセットする必要があります。一度試してみてはいかがでしょう。