病院ロゴ
病院ロゴ
猫アニメ

猫の問題行動に関する相談事例


No.30:妻にだけ威嚇攻撃するようになった。


★★相談内容★★

我が家の猫(ペルシャ、3歳、オス、去勢していない)が11月25日に突然家内にだけ凶暴化しました。思い当たるきっかけは、家内が25日に2階への階段の途中で猫が暴れ落としてしまいました。そのときにどこか打ったかもしれません(現状痛がる素振りはありません)。それ以来、家内を見ると威嚇したり引っかいたりします。今はゲージの中から出さないようにしています。

我が家にはもう一匹猫がいます(スコ、2歳、メス、避妊していない、ペルシャより後から来た猫)。普段は干渉しないように別々のゲージで飼っています。問題のペルシャは、もともと穏便なところがあり、あまり人との干渉を好みませんでした。

今後、この凶暴化がエスカレートしてしまうこと、凶暴化が収まるのか?が心配です。お忙しいところ誠に恐縮ですが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。



★★助言内容★★

今回のようにある日突然飼猫が凶暴化して飼主を威嚇したり攻撃するようになるケースの多くは、何らかの原因により引き起こされた怒りや恐怖など様々な情動が発端となって生ずるものであり、凶暴化するのは同じでもそれぞれタイプの違う問題行動であるためおのずとその後の推移や対応の仕方なども異なります。

したがって事態の改善に繋がる的確な診断を下すためには、問題行動の背景となる生活環境をはじめ猫の性格や日頃の行動傾向、過去のアクシデントやエピソードの詳細などを総合的に分析評価し、それを足掛かりに問題の発端となった情動がどのようなものだったのか実態を明らかにする必要があります。

ご質問は今回の問題がこのまま収束に向かうのかそれともさらにエスカレートしていくのかということですが、そういった事態の推移は発端となった情動が何であったのか、すなわちどういうタイプの問題行動であるかによって変わってくるため、先に述べたようなプロセスを経て診断を確定しないとそれを予測することはできません。

ただ威嚇や攻撃の対象となっているのが奥さんだけということからすると、情動の中身はともあれそれと奥さんとがすでに条件づけられてしまっている可能性があるため、今後この状態が続いたり何かのきっかけで問題がエスカレートするといったリスクは高いと思います。

なおそれとは別に普段から猫さんはケージの中で飼われているようですが、猫にとって生活環境は情緒的な問題を最もきたしやすい要因となりますので、今回の問題にそれが何らかの影響を及ぼしていないのかちょっとその点が気になります。