うちの鼻くそ王子。寝起きに目くそいっぱいつけてるような飼い主には笑われたくないそうです。ならばこれならどうだ!
Love is like a booger, you pick and pick at it. Then when you get it you wonder how to get rid of it. —Mae West


うちの鼻くそ王子。寝起きに目くそいっぱいつけてるような飼い主には笑われたくないそうです。ならばこれならどうだ!
Love is like a booger, you pick and pick at it. Then when you get it you wonder how to get rid of it. —Mae West
何やらもう霜も雪も心配なさそうだし、藁で覆った樹木の冬囲いは外してもいいんじゃねって雰囲気ですけど、皮下脂肪で覆った猫の冬囲いの方はどうしたもんかと…
長女宅のカオスな猫屋敷が、実家の猫屋敷に追いつけ追い越せ感が満載で草。
それにしたって、こんな行動特性まで遺伝させちゃうなんて猫パワー凄すぎ。
衛生観念が高いと自負する当院の猫達にとっちゃ手洗い励行は基本中の基本だそうで、とりわけ不浄の左手とやらは、こうして隅々まで舐めるようにして念入りに洗い清めるのがあたりまえなんだとか。
でもさっき見てたら、ウンチしたあとおたく左手じゃなくて右手でトイレの砂掻き掻きしてたけど、それだとおたくの不浄は右手ってことにならないの?
最近『猫は液体である』ってキャッチコピーとともに、金魚鉢のようなガラス容器に猫が全身をスッポリ入れちゃうテレビCMが時々流れていますが、うちの猫どもは概ね体が固いか肥満かでガラス容器には収まりそうもないからこれは無理でしょう。
でも融解した液体は無理でも凝固した固体ならいけそうなんで、できれば寒天で固めた細工羊羹みたいに猫が寝転がってるだけの『猫は固体である』バージョンの続編を作るとか、そういう思いっきり安直なCMの企画があったら出演オファー下さい。
その場合のうちのおすすめがこれですけど、頃合いの固まり具合で年輪模様も美しい杢目羊羹みたいな、実にもってテレビ映えのする立派な個体、もとい固体でしょう!?
あたかも熱疲労で倒れ伏したるが如き様相を呈しておりますがただ単に何もやる気がないだけで、この方の場合はなから高温環境下での労働や炎天下でのスポーツとは無縁ですから。
なぜかうちの鼻くそ王子であるイクラを見ていると、かって一世を風靡したこのナンセンス漫画のキャラとかぶってしまって仕方がない。
いきなりパパラッチに密会現場を写真に撮られて、慌てて顔隠す人気俳優Nさんとまさかの事態に茫然自失の人気アイドルTさん、みたいなうちのデカ犬と年増猫の相思相愛コンビ芸。
ふたり揃ってセレブリティとはおよそ縁遠い風情ながら、カチンコとか鳴らしたつもりでこういうシリアスな芸をやらせたら、そこいらの一流芸能人にだって負けちゃいませんですよ。
凡そ自省の念に欠ける輩がやたら幅をきかせてのさばっている昨今、せめてあたしらは「脚下照顧」を心に刻むようにしなければねとは言ったけど、あんたのそれは「下肢挙上」ってやつで脚下ならぬ脚上だし意味違うから(笑)
猫の手も借りたい年末大掃除の時には窓拭きひとつ手伝わなかったくせに、年明けちゃってからこんなとこの汚れまで気になって俄然ヤル気出してるひと。おせ〜わ!(笑)