糖質ダイエットに成功した妹と失敗した姉。姉曰く「いつもあんたと同じもん食べてんのになんでこうなるんよ!」
みたいな異母姉妹。
糖質ダイエットに成功した妹と失敗した姉。姉曰く「いつもあんたと同じもん食べてんのになんでこうなるんよ!」
みたいな異母姉妹。
頭のっけた時の感触と弾力加減ときたらば、そばがらなんかより低反発ウレタンなんかよりアキレス腱の方が断然いいのだ!
「いい若いもんが何もせずにごろごろしてんじゃないよ!」って、いま耳元で思いっきり意見されちゃったんですけど。
自分のことは棚に上げてそんなこと言われたって、猫って寝るのが仕事やし僕ちゃんのどこが悪いのかわかりませ~ん。
夜な夜な寝床に入るや否やあたくしめの足と足の間に出現するブラックホール。
これがなんと、冷え性の皆さんにとっちゃ憧憬の的とも言える温々の人肌から生まれる強大な重力でもって、周りのものを悉く呑み込んじゃうのですよ。
今宵もそこに引き込まれて抜け出せなくなった若干2名が悶え楽しんでました。
本日のチュール増し増しサービスの噂を聞きつけて、開店前から行列作って辛抱強く待ってる方々。チュールとなると先頭は決まってこの3名だけど、どんだけ好きなん(笑)
はなから問題外の院長を除きスタッフの体力測定じゃどの項目も毎度ハイレベルな記録が続出ですが、数年前に達成されたこの立位体前屈の記録だけはまだ誰にも破られてません。
こんな人間技とは思えない(どっから見ても猫技です)驚異の身体能力見せつけといて、測定後のこの涼しい顔した余裕たっぷりのポーズは嫌味としか言えません。
凡そ自省の念に欠ける輩がやたら幅をきかせてのさばっている昨今、せめてあたしらは「脚下照顧」を心に刻むようにしなければねとは言ったけど、あんたのそれは「下肢挙上」ってやつで脚下ならぬ脚上だし意味違うから(笑)
デカくて美味そ〜なのゲット!ってんでテーブルの上からくすねてきたものの、やたら空疎だしなんか違う気するわ。
猫の手も借りたい年末大掃除の時には窓拭きひとつ手伝わなかったくせに、年明けちゃってからこんなとこの汚れまで気になって俄然ヤル気出してるひと。おせ〜わ!(笑)
目半開きで眼球グルグル。口半開きで舌ペロペロ。普段の美形とギャップありすぎやろ!ブサイクキャラクターになりきってる夢でも見てるんかい!